Config内容&方法
 ちびは仕様が特殊な分、色々と細かく調整が出来るようになっています。
 config,-2,-3.txtでの数値設定と、defファイルによる選択ができます。


 config,-2,-3.txtで、次の設定が変えられます。
 項目毎の基本的な説明は、各設定場所に書いてありますので、
 そちらを参照してください。

 Lifeゲージその他の座標調整 デフォルト0
 死兆星の座標調整      デフォルト0
   ゆっくりは特殊な仕様なので、独自のゲージを持っています。
   アドオンや他キャラのゲージと被る時は、
   座標調整が可能ですので調整してみてください。

 ゆっくりシステム起動スイッチ デフォルトON
 座標調整 デフォルト0
   解説のおねーさん、けーね先生の
   ゆっくりシステムの起動をON/OFFにできます。
   負数で開幕の基本説明をカット。
   また、表示座標も変更可能です。
   その内、きもけーねやチルノ、お空とかも、
   ここの数値の切り替えで導入予定(は未定)。

 豪華声優スイッチ デフォルトON
   ゆっくりの音声を消せます。
   イメージと合わない人はこちらで調整してください。
   ただ、声有りに慣れると、違和感が物凄い事になりますが。

 BGM演出スイッチ デフォルトON
   BGM変更演出を有効・無効に設定できます。
   全ての演出がカットになりますので、正直違和感が凄いです。
   動画編集目的の場合、やや上級者向けかも。
   個別変更は要改変。
   正直な処、あまり変更して欲しくない部分なので、
   やるなら責任を持ってしっかり編集して頂きたい為、
   このような処置となりました。

 基本スペルカード選択 0でれいむ、1でまりさ、9でチルノ(デフォルト0)
   試合開始時の選択式スペカ3種を、れいむとまりさのどちらにするか選べます。
   (ゆっくり状態中はゆっくり入れ換えていってね!で変更可能)
   10P単独時のキャラも、ここで選択可能。
   また、キャラとして使用可能な乱入キャラも設定できます。
   第一弾はチルノ。
   まぁ、第二弾があるかは未定ですが(ヲイ

 ゆっくりのやる気(AILv) 0〜5(デフォルト1)
   デフォルトの1が基本で、ゆっくりらしい、
   やる気の無いgdgdロジックとなっております。
   これでも強いには強いのですが、あくまで愛でるだけのじゃれ合いロジックで、
   コンボはおろか2択・3択の連携も殆どしない為、
   ガチの勝負や性能を存分に発揮させたい場合、
   相手のレベルにもよりますが、Lv.3以上はあった方がよいです。
   Lv.3以上から、ロジックにも微妙に変化が出てきます。
   逆に言うと、Lv.3以下は行動パターンが幾つか封印されています。
   パッと見分かり辛いかも知れませんが、高Lvだと
   中段・下段・裏周り・フェイント・カウンター・当て身・スカし・仕切り直しと、
   2〜8択位の連携をしてたりします。
   転じて、5は完全に自重無しで、性能を120%引き出して殺しにかかってます。
   もっとも、それでも相性による差が極端になければ、
   強キャラ以上にはあっさり負けますが。
   ニコ産AIのKFMにも、負けるときはあっさり負けるw
   あと、Lv.5は行動が偏るのでパターンに嵌まり易い。
   ゆっくりらしさ・出落ちを求めるならAILv.1、
   勝負させたい時は、相手や大会に応じて調整してください。
   くれぐれも考え無しに未調整はやめましょう。
   人操作に換算すると、大体Lv.1が初心者(大会予選レベル)、
   Lv.2が中級者(大会本戦レベル)、Lv.3が上級者(大会上位レベル)、
   Lv.4が超上級者(大会優勝者レベル)かな?
   尚、後述の常時AIフラグスイッチを弄れば、
   ゆっくり達を個別に常時AI起動にすることができます。
   人操作時に、AIに相方を操作してもらうことも可能。
   AI起動速度はかなり早い方なので、それ程気にならないとは思いますが、
   AI戦Onlyの時は、常時AIを推奨します。

 AIロジック表(「先読」は、人操作での読み再現を目的とした、低確率の超反応です)
  Lv.1 積極性:4%前後、 反応:40F前後(切替し率4%前後)、 先読:0.8%前後(ぶっぱ4%前後)、コンボ率:4%前後
  Lv.2 積極性:16%前後、反応:30F前後(切替し率16%前後)、先読:6%前後(ぶっぱ3%前後)、 コンボ率:16%前後
  Lv.3 積極性:36%前後、反応:20F前後(切替し率36%前後)、先読:20%前後(ぶっぱ2%前後)、 コンボ率:36%前後
  Lv.4 積極性:64%前後、反応:10F前後(切替し率64%前後)、先読:48%前後(ぶっぱ1%前後)、 コンボ率:64%前後
  Lv.5 積極性:100%、  反応:超反応(切替し率100%)、  先読:94%前後(ぶっぱ0%)、   コンボ率:100%


 乱入Lv -5〜5+Hor-H(デフォルト-3)
   乱入キャラの頻度を設定できます。
   負数は全乱入キャラの同時出現が抑制、正数は同時出現が解禁になり、
   0にすると乱入キャラはOFFになります。
   デフォルトは初心者向けに負数に設定されていますが、
   推奨設定は正数です。
   8Pの場合、ここの設定は無視されますので注意。

 ゆゆ様&妹様出現時間調整 デフォルト99
   入力した時間に応じて、同じタイミングでお二方が出現します
   (大体ゆゆ様は約25秒前、妹様は約6秒前)。
   0に設定した場合、どんな状況であっても一律にランダム出現となります。
   ストーリーモードだろうが開幕直後だろうが、
   お構いなしに出現するので、ご注意を。
   尚、β4.5から、経過時間はエフェクトHelper管理になり、
   ラウンドコール直後から時間停止などの演出を一切無視し、
   純粋な試合経過フレームを計測しますので、
   mugen本体のTimeとは誤差が生じます。

 チルノLife最大値設定 デフォルト0
   通常9しかないチルノのLifeを増減できます。
   原則、初期スペカ選択でチルノを選んだときのみ適用。

 チルノLife変更乱入時適用スイッチ デフォルトOFF
   ここをONにすると、上の値が乱入キャラのチルノにも適用されます。
   乱入時のチルノがあまり強いと三つ巴でgdgdになること必至なので、
   扱いは慎重に。

 チルノカエル保有数設定 デフォルト2
   チルノのカエル技の使用制限を変更できます。

 ストーリーモードスペルカード枚数 0〜6(デフォルト6)
   1以上で、9P〜10P時にストーリーモードが発動します。
   逆に0にすると、9P〜10Pでも通常時とほぼ同じ性能になります。
   0設定時は、9Pは通常より少しパワーアップ、
   10Pではタイマンでの通常対戦が可能になります。

 ストーリーモード弾幕Lv 0〜5(デフォルト1)
   原則1。それ以上はネタ性能です。無理ゲー。
   また、Helper占有率も高くなりますので、
   安定動作を求めるなら、1に留めた方がよいでしょう。

 れいむらすとすぺる分身数追加 デフォルト0
   取り扱い注意。デフォルトはリミッターがかかってます。
   高くしすぎると、負荷が死ねる。
   詳しくは設定場所にて。

 賽銭箱れいむ被ダメ消滅ON/OFF デフォルトON
   OFFにすると、旧Verのように、
   れいむが被ダメしても賽銭箱が消えなくなります。

 本当の2対1スイッチ デフォルトOFF
   ONにすると、まりさだけでなく、れいむもKOしないと倒せなくなります。
   Life共有にしてといった結果がこれだよ!!!

 ゆっくりの世界スイッチ -1〜3(デフォルト1)
   ゆっくりの世界の性能を設定できます。
   -1で完全封印。
   0はゆっくり状態→ヘブン状態(テンションMAX時限定・時間遅延無し)に。
   ヘブン状態は、KOF等のパワーMAX状態の様な感じかな?
   2以上で全カラー常時発動になり、3はイントロ中も発動します。
   人操作で対戦する時は、色々と厳しいので1以下を推奨。

 ゆっくりのかしこさ(ダメージ耐性) 0〜5+H(デフォルト1)
   敵の攻撃に対する、ゆっくりの理解力です。
   数値に応じて耐性の性能が変化します。
   賢い(Lvが高い)方が理解力は高くなり、
   耐性は低くなるので、注意をば。
   詳しくは設定場所で。

 発狂モードLv 0〜2(デフォルト1)
   ゆっくりの理解が限界の限界を超えたとき、
   発動する発狂モードのパターンを変更できます。
   本来は2ですが、負荷が大きいのでデフォルトは1になっています。
   虚数にすると、試合放棄しなくなります。

 Truth-Mode(論外)自重 デフォルト自重
   これが、ゆっくりの真の力です。

 常時AIフラグ デフォルト0
   AI起動のパターンを設定できます。
   常時AIONにしたり、人操作で片方をAIに任せたり、
   AIOFFにしたり出来ます。



 defファイルによる選択では、あくまでオマケ的な要素ですが、
 キャラのサイズ変更と、お勧めコンフィグ設定の選択ができます。

 Ex.SizeデカゆっくりMゆっくりナノゆっくりの3種類。
 それぞれselect.defに
  ys/lys.def
  ys/mys.def
  ys/sys.def
 で追加できます。
 「デカゆっくりは、小さすぎて困る人用だウサ。
  ナノゆっくりは、もっと可愛いのがお好みの方にお勧めウサ
  Mゆっくりは、まともな対戦が出来ないので止めた方がいいウサ」
 とてゐが言っております。

 お勧めコンフィグは、以下の通り。
  ys/sy.def
  ys/reimu.def
  ys/marisa.def
  ys/cirno.def
  ys/yss.def
 上から順番に、
  していってねゆっくり!(初期スペカまりさ変更済み)
  はぐれいむ(れいむ単独の10P固定、スペカ枚数デフォルト0)
  まいごのまりさ(まりさ単独の10P固定、スペカ枚数デフォルト0)
  あたいったらさいきょーね!(初期スペカチルノ変更済み、Life999設定)
  ゆっくりしね!(AILv.5、賽銭箱自重OFF、本当の2対1ON、常時AION)
 となっています。

 尚、実は全ての補正計算式や座標指定に
 ちゃんとSize変化への対応記述がありますので、
 CNSのSize変更するだけで大きさを変える事は可能です。
 また、お勧めコンフィグも、手動でコンフィグを弄れば
 デフォルトのdefファイルで再現可能です。
 なので、晒す際は、このdefファイルを使った上で、
 既に変更済みの部分は、あまり弄らないでください。
 本体との差がなくなってしまいます。

 こちらの更新の度、手動でのファイルコピー・変更作業は大変なので、
 変更済みのファイルを同梱しようかな〜と言うのが導入理由。
inserted by FC2 system